● 水 都 祭 (夏) ●





● 2000年8月5日撮影

【日時】
  • 2003年7月25日19時〜21時(毎年恒例の祭り、月日は年度により異なる、8月5日の時もある)
  • 2002年からは天神祭りと共催
  • 【場所】
  • 天神祭りで船渡御がある大川付近(2002年より)
  • 2001年までは淀川左岸の、大阪工大・豊里大橋あたり
  • 【花火の数】
  • 5,000〜1万発ほどが打ち上げられる
  • 【水都祭 HomePage】
  • http://www.nnn.co.jp/dainichi/suitosai/index.html
  • 【その他】
  • 見物の観衆は、80万〜200万人
  • 懐かしい夜店もたくさん並ぶ
  • 河川敷で盆踊りが催されたことも以前にある
  • 参考
    【淀川平成花火大会 公式サイトHomePage】→http://www.yodohanabi.com/

    BACK ≪≪


    [index] [Top] [日帰り湯めぐり紀行] [日本の温泉] [Links] [音楽への旅] [万葉・古代への旅] [夏の旅行] [淀川河畔の四季]

    Please send your comment to: E-Mail:アドレス