(奥橋立) 伊根温泉 (京都府)
(商工会TEL:0772-32-0302) → webサイト
温泉施設 桜泉閣

★ (奥橋立) 伊根温泉へのドライブ

▼ 大阪-阪神高速池田線-池田木部IC-R173-R9-
▼ 福知山-R175-R176、宮津/天橋立方面-
▼ 岩滝(天橋立の西)-R178、北(海の景色良し)-
▼ 伊根(舟屋で有名)-R178左折7分-指示、右折-
▼ 奥橋立伊根温泉(所要4時間/高速片道\700)
  • 中国-舞鶴道-R176-R178-では所要3時間(高速料金片道\3,500位)。


  • 桜泉閣
    【所 在】 伊根町六万部465
    【電 話】 0772-32-0313 → webサイト
    【入浴時間】 10:30-21。
    【入浴料金】 \500(土日祝日)。昼食セットプラン:\3,000-(食事は大広間で)、他に伊根名物ぶりしゃぶ・松葉カニフルコース等。宿泊:\10,500-
    【泉質・泉温】 アルカリ性単純食塩泉。3つの源泉井戸からの湧出量は府下最大。無色透明・無味無臭。肌をスベスベにする素肌美人の湯。
    【施設・駐車】 大浴場・気泡風呂・打たせ湯・庭園露天風呂・桧風呂(寝湯)。山並みの眺望。サウナ・水風呂はなし。 敷地を含み付近には、桜千本・もみじ千本がある。樹齢二百年の山桜の美しさから「桜の湯」と呼ばれる。 テニスコート・ゲートボール場などもあり、近くには泊海水浴場もある。P30台。
    【評価・特徴】 ★★★☆☆食事をする大広間からの眺めも良い。

    露天風呂

    露天風呂

    ★ (奥橋立) 伊 根 温 泉 散 策

    京都府の最北端、丹後半島にある奥橋立伊根温泉。 露天風呂の上方に位置する桧風呂は、風情のある庭園の向こうに眺望が開けている寝湯なので、つい時間を忘れてしまう程である。
    古くから大陸より渡来人が漂着などして開け、海部として漁業などに従事していた所だろうか。 歴史に想いを馳せさせるような様々な伝承もあるようだ。

    [Top Page] [日帰りの温泉] [日本の温泉] [Links] [夏の旅行] [淀川河畔の四季]