【所在】 |
吾妻郡中之条町(山口)四万甲3876 |
【電話】 |
0729-64-2011・(予約)0729-64-2080 |
【時間】 |
12:00-21:00。 |
【料金】 |
【入浴】\1,500。【宿泊】\16,000-。 |
【泉質】 |
ナトリウム-カルシウム-塩化物-硫酸塩温泉53℃。湯は、湯量豊富・自家源泉・掛け流しで、無色透明・無臭。切傷・火傷・慢性皮膚病・動脈硬化症などにも効能がある。 |
【施設】 |
山口地区にあって四万を代表する、大型7階建ての老舗の宿(77室)。客室からも眼下に四万の清流や滝の眺めを楽しむことができる。総檜造りの浴室に薬師瑠璃光如来像が祀られた大浴場・眺めが良いガラス張り檜大浴場・四万川に面する広い屋根付き渓流大露天岩風呂・大洪水から宿を守ったという巨岩に題目が刻まれたお題目大露天岩風呂(清流と対岸の緑とマイナスイオンが快い)・貸切風呂4(有料)・客室露天などがある。食事は、上品な工夫がなされ、岩魚造り(\1,000)・上州和牛・馬刺し・カンパチのカマ塩焼きなどもある。日帰り昼食入浴セットプラン\3,300-(11:30-14:30)もある。夜はロビーなどで、女将が紙芝居を読んだり従業員が太鼓を演奏したりと、楽しい催しなどもある。気ままな一人旅\15,900や、東京-四万温泉直行バスプラン\20,100などもある。 |
【評価】 |
★★★★★(2010.08)女性が好みそうな湯宿である。 |
|
|