信楽温泉   (R163→伊賀上野→)

露天風呂

 今回が5回目くらいだろうか。陶器で有名な信楽の多羅尾に行った。忍者の里として知られる伊賀上野から、急な山道を北に車で15分ほど行った所だ。三重からの県境を越えてすぐの滋賀県最南西部に位置し、大きなゴルフ場がある。そして日帰り入浴ができる1軒の温泉宿(リゾートホテル)もあるのだ。広々として美しくメルヘンチックで、近畿でも良い温泉の一つと言えよう。

 温泉は、湧出600d/日(湯量豊富)・加温・循環濾過・塩素消毒。泉質は、(低張性)弱アルカリ性単純低温泉41℃(坑底温度)、無色・微カルキ臭で、微ヌルヌル感の「美人の湯」である。疲労回復などの一般的適応症の他に、美肌などにも効能がある。
 大きなガラス窓を全開すれば露天風呂のような大浴場、開放的なサウナ、そして人工的な池に面した露天風呂と、心も体も芯からリフレッシュできそうだ。周囲の四季折々の山並みも美しい。
 近くには、信楽焼の陶器を商う店が軒を並べ、他にも戦国の武将・藤堂高虎の居城であった上野城・芭蕉庵・忍者屋敷・ミホミュージアムなどもある。
 奈良時代(8世紀)には、一時この地に「紫香楽宮」という都があったという。「朝宮」「勅使」という地名なども、そのような歴史に関係があるのだろうか。あれこれと想像をかき立てられたりする。
 更に滋賀県東部に行けば、宮乃温泉・かもしか温泉・湯の山温泉があるが、それらはまた次回行くことにしよう。

信楽温泉へのドライブ
▼ 京阪神-奈良-R163-月ヶ瀬(右手にオートキャンプ場)-
▼ 伊賀上野-左折、山を上る県道を信楽方面に15分で
大阪より所要2時間15分。
高速を利用すれば、名阪国道大内ICから-県道-多羅尾CCで20分、新名神高速信楽ICから30分。鉄道ではJR関西線伊賀上野駅からタクシーで15分、信楽駅からバス30分。
温泉施設 多羅尾乃湯ホテルレイクヴィラ
信楽温泉 多羅尾乃湯ホテルレイクヴィラ
【所在】 滋賀県甲賀郡信楽町多羅尾1番地
【電話】 0748-85-0250
【時間】 11:00-23:00。
【料金】 【入浴】\1,000、土日祝日は\1,500。食事は眺めが良いレストランで和食・洋食など、クラブサンド\1,200も美味い(但し16時からは予約客の為に不可)。【宿泊】\12,750-。
【泉質】 (低張性)弱アルカリ性単純低温泉41℃(坑底)。主成分はナトリウム227mg・炭酸水素601mg/kg。微ヌルヌル感。
【効能】 疲労回復などの一般的適応症の他に、美肌効果など。
【施設】 山の頂のような所にある広大なゴルフ場が併設する、洋風の洒落たホテル(20室)。ローマ風ガラス張り内湯(石風呂・ラベンダーなどのハーブ湯・気泡寝湯・水風呂・サウナ)・人工池が眺められる露天風呂◎(岩風呂・桧風呂)・打たせ湯あり。関西随一の36ホールの本格的チャンピオンコースのゴルフ場・テニスコート・メルヘンの絵のような小高い丘に建つ別荘風コテージなどもあり。P500台。

内湯
【評価】 ★★★★☆(2001.11)すっきりとした施設で、眺望も良い。

施設玄関

駐車場

クラブハウス
阪神高速松原線 ⇒ 松原JCT ⇒ 西名阪道 ⇒ 天理IC ⇒ 名阪国道 ⇒ (伊賀上野)大内IC ⇒ 県道 ⇒ R163交差 ⇒ 多羅尾CC