【所在】 |
和歌山市加太1905 |
【電話】 |
073-459-0015 |
【時間】 |
11:00-15:00。但し昼食セットプランの入浴・食事は2時間までで、入浴だけの方が時間に融通がきくようだ。 |
【料金】 |
【入浴】\1,200。隣にある系列店の食堂・土産物屋で食事をすれば、\600と入浴料は半額割引(壷焼き御膳\1,650など)。館内での昼食は\1,800-で、サザエ壷焼き・クエ鍋・海鮮鍋などもあり。【宿泊】\13,650-。 |
【泉質】 |
炭酸水素塩泉(含食塩重曹泉)29℃。加温・循環で、無色(微濁)・無臭・微ヌルヌル感(「美人の湯」)・10分ほどで発汗作用などの特徴あり。 |
|
【効能】 |
疲労回復などの一般的適応症や、火傷・皮膚病・美肌効果など。飲用での効能は、消化器系疾患・糖尿病・肥満症など。 |
【施設】 |
「大阪屋」の南の淡島神社に隣接する海沿いの絶景の宿。ガラス越しに海が眺望できる洋風石造り内湯(またはタイル風呂)・2階にあり海と道に面して開放的な屋根付き洋風石造り露天風呂◎(2005.7オープン・外から丸見え・海の眺望◎)あり。サウナはなし。P30台位。 |
【評価】 |
★★★★☆利用時間にやや細かいのが難点ではあったが、海や道路に面した露天風呂ができて非常に良くなった。。 |
|