
大浴場からの眺望1
|
【所在】 |
神戸市有馬町1304 |
【電話】 |
078-904-0181 |
【時間】 |
11:30-15:30。 |
【料金】 |
【入浴】\3,500(\2,000金券付き、休日\4,000)。他に、昼食セットプラン\6,000(休日\6,500、要予約、和洋中コース料理=美味、眺望が非常に素晴らしくゴージャスなレストランで、11:30-14:00)もある。食事は、プールがある庭園に面したレストランで。【宿泊】\20,000-。 |
【泉質】 |
含鉄-二酸化炭素-ナトリウム-塩化物強塩低温泉31℃・含鉄-ナトリウム-強塩高温泉98℃。敷地内に独自の自家源泉2種類が湧出。湯は非加水・加温・塩素消毒・非濾過・掛け流し循環式併用(資源保護)。湯は赤茶色と無色の2つ・塩味。塩分・鉄分・炭酸・ラドンなど含有。赤湯浴槽以外は水道水使用(?)。 |
【効能】 |
疲労回復などの一般的適応症・婦人病・慢性消化器病・慢性皮膚病。 |
【施設】 |
太閤橋や駅より西の高台にある、1868年創業の大規模で近代的な8階建てホテル(228室)。お洒落な女性に人気がありそうだ。9階の展望大浴苑「雲海」には、男女ともに、総ガラス張り石造り大浴場(街並みや山々を一望)・眺望抜群の円形の露天石風呂(1つは赤湯)・木枠露天(無色)・中浴場(1つは赤湯)・水風呂・サウナ・打たせ湯などがあり、1階にも大ガラス張り大浴場岩風呂と露天石風呂(濃厚な赤湯)がある。P400台。 |
|

大浴場からの展望2
|

露天風呂(金泉)
|
【評価】 |
★★★★★(2001.11)ゴージャスな感じで、レストラン・大浴場・客室からの眺望が広々と開けて居て抜群であり、今までに十数回訪れ、個人的には有馬で一番お気に入りのやどである。9階の展望大浴苑「雲海」は、街と山と空が水平線の向こうに見え、その名のごとく天上にいるかのようである。湯上がり後の冷茶サービスもある。 |
|