【泉質】 |
(含鉄-ヨウ素-)ナトリウム-塩化物-強塩泉(高張性中性温泉)39℃.pH7.3。湧出量400g/分(動力揚湯)で、主成分は、Na 9158・K 53・Ca 277・Fe 0.9・Cl 14100・Br 31・I 3・SO4 20・HCO3 165 mg/kg。赤茶黒色・無臭(微ヨード臭)、濃い塩味がする。 |
【施設】 |
鯵ヶ沢駅北東で国道近くの、海を見下ろす高台にある欧州の城のような8階建ての近代的な宿(79室)。名称は、フランス語で「Grand(偉大な)Mer(海)」を表すらしく、女性好みのゴージャスなホテルである。レトロに包まれた懐かしい大正浪漫の香り・伊達気分が漂っているかのような所である。「鯵ヶ沢に月がのぼれば、魚もまた恋に浮かれ、海も波立ち、喜びに色も変わる」とある、懐かしい港町の洋風居酒屋「倶楽部アムール」も再現されている。すぐ近くには、同系列の湯宿「ホテル山海荘」「水軍の宿」もある。温泉施設は、洋風羅馬風呂または和風ガラス張り大浴場(庭園の向こうに雄大な日本海の眺望)・ジャグジー・サウナ・日本海を見渡す屋根付き石庭の露天岩風呂(日本海に沈む夕陽が美しい)がある。食事は、鯵ヶ沢漁港とれたての魚介類・津軽の山菜を使った会席料理・豚すきやきなど。オプションの栗のような形のウニ・イトウのお造り・サザエの壺焼きは各々\1,000〜\2,000。P200台。 |
【評価】 |
★★★★☆(2009.08)洒落ていて女性好みの宿である。 |
|
【所在】 |
西津軽郡鯵ヶ沢町舞戸町鳴戸1 |
【電話】 |
0173-72-81113 |
【時間】 |
?:00-?:00。 |
【料金】 |
【入浴】日帰り?。【宿泊】\18,900-。 |
|